新型コロナウィルス感染症(COVID-19)における名古屋大学の活動指針変更に伴い、10月25日(月)より学外の方へのサービスを再開いたします。 なお、今後の状況により随時変更する可能性がございます。
NUL News (名古屋大学附属図書館ニュース)
新型コロナウイルス感染症対応のための中央図書館の一部サービス変更について、まとめてご案内いたします。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における名古屋大学の活動指針の「具体的な活動指針」レベルが変更されたことを受け、中央図書館は学外の方に向けた図書館サービスを、10月22日(金)より下記のとおりとします。
APCが無料になります
図書館オンライン相談がより便利になりました! 資料の入手に関する質問、図書館のサービスに関する質問等にMicrosoft Teamsでお答えします。
中央図書館2階に3DプリンタなどのICT機器が利用できるライブラリ・メイカースペースを7月1日(水)13時から開設します。
当面の間、学外の方はご利用いただけません。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、座席・PCの一部は使用できません。また、長時間の滞在・利用は避けてください。
教育発達科学図書室のサービス内容を以下のとおり変更しています。
新型コロナウイルス感染症対応のための中央図書館の一部サービス変更について、まとめてご案内いたします。
電子ジャーナルや電子ブック、データベースを利用中に、Webブラウザの「リンク先読み機能」が使用されると、大量ダウンロードとみなされ、該当資料へのアクセスが大学全体で遮断されることがあります。
尾西農村部の呉服太物商であった村本家の明治~昭和戦前期の帳簿を中心としたコレクションです。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における名古屋大学の活動指針の「具体的な活動指針」レベルが変更されたことを受け、中央図書館は学外の方に向けた図書館サービス(入館・閲覧・貸出・利用相談等)を、1月12日(火)より一時休止します。
12月7日(月)12:00より、中央図書館は貸出更新回数を一時的に増やします。
12月7日(月)12時より、中央図書館は貸出更新回数を一時的に増やします。
12月7日(月)12:00より、中央図書館は貸出更新回数を一時的に増やし、「無料返送サービス」を開始します。
新型コロナウイルス感染症対応のための中央図書館の一部サービス変更について、まとめてご案内いたします。
名古屋大学附属図書館(中央図書館)は、2020年11月17日(火)から開館します。 ※2020年11月30日 開館時間の記載を変更
12月1日(火)より、中央図書館は平日は8時から開館します。
12月1日(火)より、中央図書館は平日は8時から開館します。
新型コロナウイルス感染症対応のための中央図書館の一部サービス変更について、まとめてご案内いたします。